こんにちは、エスティナ岡崎です。
先日、県をまたいでの移動自粛が解除されましたね。早速、おとなりの長野県へ行ってきましたよ。
とはいっても目的地は特に決めずドライブがメインでした。今回は新城市から北上して長野県入りを果たし、そのまま飯田市の天竜峡へ。
新緑(深緑?)が美しく、かなり癒されます。思いのほか虫も少なめで快適でした。
遊歩道を歩いた先には、
大きなつり橋が!
つり橋といえば谷瀬のつり橋や祖谷のかずら橋が有名ですね!天竜峡のものは足場にすき間なく鉄板が敷かれていますので、それらに比べ渡りやすい吊り橋でした。
橋以外にも、迫力ある岩などもあり楽しめますよ!インターチェンジからのアクセスも良いので、お近くに来たときはぜひ立ち寄ってみてください。
さて、こんな風に県をまたぐ移動はできるようになりましたが、依然としてコロナの脅威が消え去ったわけではありません。
ウィズコロナ、アフターコロナと言われるように今後はコロナウイルスとどう向き合っていくかが大事になります。
マスクの着用やソーシャルディスタンスはもちろん、非接触のキャッシュレス決済も今以上に普及していくはずです。
そんな中、ガーデン・エクステリア業界でも変化が起き、ショールームのオンライン化が始まっています!
https://ch.takasho.jp/webshowroom/
エスティナ岡崎でもご提案することの多いタカショーさんが先日オンラインショールームを公開されました。
見どころ満載で、見始めて気が付くと結構時間が経っています!
梅雨時で外出も気分が乗らないとき、こんな形でショールーム巡りをするのも面白いですね。
気になる商品やライフスタイルが見つかったら、ぜひエスティナ岡崎へご相談ください!
店頭はもちろん、オンラインでの打ち合わせも承っております!
ご不明な点等あればお気軽にお問い合わせくださいませ。
本日のブログは山本がお届けしました。